アメリカダウは本当に弱いですね…
いくら日経が頑張った所でアメリカが下がってしまってはキリがないです。
ですが本日の日経は予想外に下げ渋りました。
珍しく引け際はファイテイングポーズ取ったのではないでしょうか?
実際に円高もそれほど進んでない事もあり強かったと思います。
新興株も強い銘柄は頑張ってましたが、しかしこの勢いにも乗れない!
薄利撤退や無駄に損切りをしたりとトレードは全くダメでした。
また自分の考えの通りに動けないのも良くなかったです。
最近は本当にダメです。
現物の損切りを後回しにしているのがメンタルをマイナスにしています。
そろそろやらないとダメですがこれが損切りすると上がったりするから躊躇しちゃうんですよね…
この考え自体が甘い考えですが…
こんな感じで今月は何をやってもうまく行かないですが頑張りたいと思います。
それでは本日の投資フォームを確認致しましょう!
デイトレード、全てが裏目に!
昨日IPO初日で値段がつかなかったRPAホールディングスですが本日前場に寄りました。
そして、今日は二日目と言うことで現金規制が入ってました。
現金でしか買えないんですよね…
金持ち優遇となり初値は14280円でしたが一時は17250円まで急騰していました。
引けは16440円でしたが寄りで恐怖心を捨てて入った方は爆益だったのではないでしょうか。
時価総額も高いのによくこれだけ上がりますよね。
Yも試しに松井の一日信用で買いを出してみたらやはり規制でエラーになりました。
フエィスネットワークは初日初値なので規制がなく松井の一日信用でいくらでも買わせてくれてひどい目に合いました。
自分が悪いんですけど…
現金にしてくれていればケガ人もすくなかったのでは!
これがハメこみってやつですよね…
IPO初日初値だと松井の一日信用取引でドンドンと入ってくるので会社の内容によってはイナゴタワーが崩壊となるんですよね。
IPOは会社の内容をしっかりと調べてからでないとダメです。
RPAは初値が公募の4倍と高いですが内容をふまえて買いが入ったのでどこまで上がるのでしょうか?
また本日IPOのアジャイルも価格が付きませんでしたので明日はどうなるでしょう。
Yはもうフェィスネットワークで捕まっているのでもう参加はできませんが…
こんな感じでIPOは賑わっております。
ですがYのデイトレはまったく賑わっておりません!
今日はチャンスを逃してさらに何もできないという展開でした。
朝の狙いはメタップス、ジェイテック、アクセルマーク、ロコンド、セルシードです。
本日はアメリカの影響もあって全体的に下げてスタートの予定でしたがジェイテックが朝からいきなり火柱を上げます。
えっ?
これは流石に予想外の動きでした。
これだけ相場が悪いのにいきなり325円まで急上昇致しました。
もちろん低めに指値をしていたので参加できかったのですが松井証券では本日から一日信用で空売りができるようになってました。
途中で気が付いたのですがもっと早く気が付けたら流石に上げ過ぎだったので売りを入れたかったです。
その後ジリジリと下がって最安値は271円だったので売れた方は超ラッキーでしたね。
その後は取って取られての展開です。
昨日ストップ高のロコンドを1160円で100株拾ったのですがとりあえず1180円で利確+1994円
さらにアクセルマークが1738円で100株刺さったのですが1740円ですぐに売却してしまいます。+191円
この後、アクセルマーク爆上げしていたのでこれは戦略のない売りでしたね。
もっと利を伸ばすならこんなチキン売りをしていてはいけません。
今日の朝は明らかな戦略不足でした。
さらに一番自信があったのがセルシードです。
昨日のIR材料もあり、上がってのスタートは良いのですが板が思ったより低かったので指値を低くしたら一枚も刺さりませんでした。
やられた…
また増し担規制も出てYは現金20%規制もあり沢山指値ができなくまさかの空振りとなります。
そしてしばらくするとジリジリと上がるので焦って1689~1701円で300株ジャンピングキャッチ!
これがストップ高タッチで下がってしまいまさかの1678~1680円でぶん投げ!
-5027円
この後カーディナルが特売りになったのでリバウンドを狙って入ります。
1508~1555円で300株インします。
なかなか上がらないのでしびれを切らして1523円損切り。ー919円
何やってもダメですね…
しょうがなく発想を変えて空売り作戦です。
ロコンドを1303円で200株売りでイン!1285円買戻し+1623円
結局、薄利でした。
本当に芯がないと言うか方向性がはっきりしない投資ですよね。
ただ入って出るだけなので利益は伸ばせないし全然ダメです。
後場ですがジェクシードが上がりそうな雰囲気を出していたので206~207円で4000株飛び乗ります。
これもビビッてすぐに207円で撤収+1960円
IPOのRPAの上昇に反応して上がっていたのですがやはり関連銘柄では上昇に限界がありました。
211円あたりで反転し下落していたのでこの動きを事前に察してもっと安く仕込んでないと勝てないやつでした。
あとジェイテックを指値してしばらく待っていたのですが280円前後位からインしたのですがジリジリと下がって勢いがなく約定したので全くリバウンドもなかったです。
諦めて278~279でぶん投げ!-1747円
くそっ!何やってもうまくいかねえぜ!
さらに朝から指値していたメタップスが2700円で100株約定致しました。
少しだけリバウンドをしたのですが粘っているとマイ転し2695円でぶん投げ!-514円
最後の最後まで良い所なしです。
一日頑張って出来高を作ったのですが、本日の収支は-2439円!
もうあかん!
連敗続き、勝てない…
今日は朝の狙いセルシードを外してからもう良い所なしでした。
これならやらない方が良かったのではと思ってしまいます。
結果
3月28日0万
3月トレード結果
累計(税引き後)-49万
根本的にやり方を考えたいと思います。
取引の回数、監視する銘柄数をもう少し減らして自身のある所でロット上げて勝負しようかと思います。
当たり前の事を言ってるかもしれませんがこんなに入って出てを繰り返してお金にならないなら意味がないです。
このままだと去年と同じ出来高職人になってしまいますのでもう少しトレードを絞ってチャンスを狙いたいと思います。
今月も残り二日ですが頑張ります!
コメント
お疲れ様です。今日はバーチャレクスが飛んでくれたので利確しました。ニチダイをストップ安で購入し、値幅100円取って+3万円でした。
RSCは増担解除拒否で相場継続だと思うので持ち越しです。サンオータスも持ち越しです。もう一度飛ぶかなと。
自分はファンダよりテクニカル派なので短期スイングが多いです。
明日はMRT・カーディナル・サンオータスに注目してます。
本日もお疲れ様でした。
広島風お好み焼きさんおつかれ~!
最近は調子良い感じですね。
サンオータスは上髭が多いので心配ですがカーディナルはまだ集めているようにしかみえません。
MRTは安い所拾っても良さそうです。
Yも短期スイングにしようか迷ってます。
少し取り入れても良いですよね。
デイトレなら一日で結果を出さなくてはいけないで焦ってしまいますが外部要因の影響は少ないです。
ちょっと迷走中ですが頑張ります!
短期スイングありだと思いますよ。今は地合いが不安定なのでデイだけはかなり難しいのではないでしょうか。Yさんのカーディナルもタイミングが悪かっただけだと思います。自分はあらかじめinする前の値段と利食いする金額は設定しています。
最悪でも同値撤退を意識しています。
Yさんはテクニカルはあまりしないのですか?
自分はテクニカルでinと利食いを設定してます。
一応、チャートは見てラインを確認はするのですがデイトレなのでかなり感覚が多いです。
なので手数が増えてしまい、これも良くないと思ってます。
どうしてもテレビを近くによって見ている感じですよね。
全体が見えなくなってます。
広島風お好み焼きさん結構ローソク足の形を見てますよね。
またインとアウトの戦略がしっかりとしていて羨ましいです。
もう少しデイトレやってダメならスイングに変更しようかと思います。
また色々と教えて下さい!
mさんコメントありがとうございます。
まじっすか!Yとめちゃくちゃそっくりですよ。
Yも自己紹介カテゴリーのブログに同じような内容があります。
この話を聞いてびっくりしました。
Yもアベノミクスで同じ位までいったのですが半分は溶かして半分は使いました。
なんだか物凄い親近感を感じます。
そして、専業への想いも伝わってきました。
mさんの分もYが頑張らなくてはいけないと強く思いました。
そして、毎日資金の何倍のお金を動かしているのにお金がドンドン減って行きます。
本当に考えないといけませんね。
もう少し自分の必勝パターンを分析し生き残る為に頑張ってみようと思います。
今後も下手なトレードが目立つかもしれませんが応援よろしくお願い致します!
そうでしたあかぁ~。ブログの自己紹介の部分読ませていただきました。まったく同じ時期に同じような利益と損失と無駄使い(笑)をされていたようですね。確かに、トレードで大儲けすると金銭感覚狂いますね。よく、棚ぼたで宝くじに当たって大金を得ながら、金銭感覚が崩れて破産する人が圧倒的に多い…と聞くのもそのせいなのでしょう。
私も他人事とは思えませんが、ということは、大体人間の行動というものは、世代を超えて(私は貴兄よりも一回り年上の55歳ですが、年齢を重ねいろいろな経験を経てみても、同じような心理行動パターンはあまり進歩しないような…笑)みたようなものなのでしょうね。
そして、今月から専業となられて大変苦しんでおられる…。先日とあるオフ会であの「テスタ氏」から聞いたのですが、あまり多くはもちろん語りませんでしたが、やはりチャートの強さとか、出来高の変化とか、彼が初動に乗るときは、相当銘柄の分析をして、どちらかと言えば一転集中で銘柄に取り組んでいるようですよ。例えば、去年なら「アカツキ」とか、一昨年前なら「安永」とか、今年なら「フィルカンパニー」とか、で大きく儲けたとおしゃってました。
それに倣って、私などは今年の柱をセルシードに絞って(いつまで続けるかは今後の展開次第ですが…)資金配分をし、残りの資金配分で、日々のデートレ+スイング+現預金というスタイルに変更しております。なので、日々あくせく、心理的には希望と絶望の往来=かなりの心理的負担を要し、生きていること自体がつらくなるという苦しみがだいぶ軽減されましたし、杉村(杉浦と書きましたが間違い)富夫氏の「お金を酷使するな!(『お金を酷使すると、お金が逃げていく』が正しい言い回しでした…)」というのが身に染みている昨今であります。
それと、老婆心ながら、株本の精読とチャートソフトもおすすめです。昔は、本など読んでどうなるの!?と少し馬鹿にしていましたが、先人の知恵が詰まった株本というのはいろんな意味でためになることがいっぱい書いてあります。これも、投資家神王さんの株講座で教わったのでしたが、パンローリング社の株本「ウイザードシリーズ」から10冊くらい読めというので読んでみたのですが、特に、「資金管理」に関する株本は必読だと思います。
チャートソフト(と言っても、チャート描画というよりは、銘柄ピックアップソフトとなります)は、私は「イザナミ」+「市販の売買ルール」を若干使用しています。合計で30万円ほどの投資が必要ですが、永久使用ライセンスをもらえ、その後のバージョンアップもすべて無料なので、結果的にかなりお得に使えます。今使っている売買ルールはそれこそ旬なデートレ銘柄をピックアップしてくれる米ヘッジファンドアルゴリズムというものですが、そこそこ使えます。
以上、あまり参考にならないかもですが、億り人になって、億り人のままで生涯を終えることができるように、お互い頑張りましょう。
mさんメチャクチャ貴重なお話しありがとうございます。
テスタさんとお話しできるなんて羨ましいです!
そして、今月から専業デビューしましたが本当に苦痛な日々です。
兼業の時がいかに楽だったのかと思ってしまいます。
でもやりたいと思っていたので失敗しても後悔はないのですがお金がなくなるのは悲しいです。
今月は冷静になれないと思うので早く月が替わって気持ちがリセットできたらと思います。
mさんシステムトレードもやっているんですね!
先行投資30万は悩みます。
でもバックテストをして資産曲線だして楽しそうですよね。
こういう細かい事が出来た方が勝てるのでしょう。
mさんと一緒に資産を形成して行きたいと思います。
今日も頑張ります!
せっかくなので、羨ましがられている?テスタさんの件ですが、私なりのアドバイスです。テスタ氏をはじめ、著名個人投資家さんは、結構証券会社なんかのセミナーなどに出演されているので、その後の懇親会や、ヤーマンさんやむらやんさんなどのオフ会などに出向くと、テスタさんも来られていて、直で話しできる機会なんて何回でもあります。決して、思ってらっしゃるような難易度ではないですよ~
だいたい、この3人の方はいつも一緒に行動されているようなところがありますので、彼らが絡んだオフ会等にはぜひご参加ください。そしたら、必ずお話しする機会なんてごまんとできますよ~。
ちなみに、著名個人投資家の一人に福永博之という方がいらっしゃいますが、この方は、知人の知り合いということで、あのガンホーを高騰前から、ここかしこで上がるよ、上がるよ~と宣伝されてましたが、私はそのころ、いくら著名な方でも外れだろ、ともっていたところのあの急騰劇でした…。
もし買っていれば、今では、一旦は、きっと億り人というものを体験できていたことだろうとか妄想しますがね…。
色々生きていると、思わぬところでご縁というものが生まれますので、ぜひ、世の中で大成されている方には、どのようなことがあっても、じかにお会いすることをお勧めいたします。
しつこいようですが、またまたご参考まで…
mさんおつかれ~!
凄い行動力ですね。
人生経験が半端ないです。
Yも沢山のチャンスを逃してきました。
実際に株を始めた時は日経平均が9000円位でしたから多分良い会社を調べてひたすらガチホするだけで良かった話ですからね…
5~10倍になった株も多いですよ。
でも過去には戻れないので今と未来を頑張るしかないです。
アドバイス本当にありがとうございます。
ここ最近になってブログやったりオフ会に参加したりとちょっとだけ出るようになりました。
今後も継続して色々な方と出会いたいと思います。
まずはトレードを直さないと…
頑張ります!