どうも~( ノ゚Д゚)こんにちは!
ノートレーダーYです。
おかげさまで東証生活10周年目、資金が減ったので東証から締め出されて今日はノートレです。・゜・(ノД`)・゜・
しかし、まさかの今年2回目のプチ退場です。
プッチプチの短い予定で今週は休もうかなと思います。
来週からできれば復帰予定です。( ̄^ ̄)ゞ
なので今週は頑張って山積みの兼業の仕事を先に解決しようと思います。
いや~しかしトレードを休むとすげえ時間に余裕ができます。
兼業の人はトレード、仕事、プライベートと3つを切り盛りしなくてはいけないので大変ですよね。
このうちの一つが減るだけで相当負担が軽減できます。
なので仕事を減らせるまではあんまり無理をしないことが正解だと考えました。
そして、ここ半年ですがほぼ仕事を休んでません。
詳しく言うとこの約5ヶ月間で休んだのが1日、函館に用事があり2日間職場を離れたのと、嫁と毎年見に行っているディズニーオンクラシックの日を友達に仕事を押し付けて途中で仕事をぶん投げました。
これだけです。
人間、休みがなくなると本当に心が歪みます。
今は職場も見たくないです。Σ(゚д゚lll)
最近あと1ヶ月だしもう少しだね!ってよく言われるのですが、あと1ヶ月と言う言葉すら受け入れられない位心が狭くなってます。
やはり辞めると決めたらスパッと辞めなくてはいけません。
変にズルズル伸ばしても気持ちが入ってないので良いことはないです。
Yの場合税金の事もあり1月上旬まで伸ばしました。
税金っていやですよね…
今年は仮想通貨もあるのでそれも雑所得であげないといけないので困ります。
累進課税は所得の多い人は厳しいですよね。
Yは所得が多くないので大丈夫ですが(。・ ω<)ゞてへぺろ♡
こんな感じで今日で仕事を辞めるまでちょうどあと残り1ヶ月となりました。
せっかく相場を休んでいるので楽しみな専業生活の事を考えたいと思います。
なのでYの株式投資、兼業トレーダー編は後少しで終わり専業トレーダー編にリニューアルします。
兼業トレーダー編は尻つぼみなストーリーとなりましたがこれが現実(リアル)です。
どうにか失敗からの~…
サクセスストーリー!にこうご期待と言う事です。
まあ何より挑戦する事に自分的に意味があるのでとても楽しみです。
ですが資金や時間にも限界があるのでしっかりと戦略を考えなくてはいけないと思います。
いよいよ始まる専業トレーダー編に向けて!
今年の前半は今までの投資法を色々使いながらメインをHS証券とSBI証券を使って取引をいたしました。
二つとも取引手数料は0ではないのですが気にせず使ってました。
なので手数料は結構かかったのですが勝率は悪くなかったです。
後半に入り手数料も安い方が有利と考えて松井証券の1日信用取引をメインに使ったのですがせっかく手数料が0になったのに残念ながら勝率は下がってしまいました。
計算上とは違う結果でしたね。
もともと前半は持ち越しも含めたゆるいスタイルだったのを後半はデイトレに特化したのですが利を伸ばすことができなくなりました。
本当に投資って難しいです。
勝っているときは負ける気がしないのですが負け始めると勝ち方がわからなくなります。
ここで投資フォームが崩れるんですよね。
基本勝率の高い再現性の高い投資法をひたすらチャレンジするのがポイントだと思いました。
ですが時間に追われ焦り結局良くなってもそのスタイルを維持ができないまま兼業トレーダー編の終了が迫ってます。
ここら辺も全て受け入れて専業トレーダー編に進みたいと思います。
投資法は過去10年の集大成と致しましていけそうなものは全て使おうかと思います。
メインはデイトレとスイングですが空売りやPTSも有効に使いたいと思います。
こんな感じで何だか色々とやるので投資フォームがブレている気もするのですがあえてこれで行こうかなと思います。
Yはデイトレードが凄い得意でもないのでこれに特化しすぎると多分ダメなのではと思います。
どちらかと言えばオールマイティな劉備玄徳タイプを目指したいと思います。
そしてまずは目標はこんな感じです。
- 月間プラス達成!
- 3ヶ月連続プラスの達成!
- 年間プラスの達成!
- 月間50万円プラス達成!
- 月間100万円プラスの達成!
これをまずは第一目標としたいと思います。
さらに目指さないといけないのがこのラインです。
夢の3億円生活忘れてないよね?
前にブログで書きました資産プランです。
- 500万 スタート!
- 600万
- 800万
- 1100万
- 1500万
- 2000万
- 2800万
- 3800万
- 5000万
- 6500万
- 8500万
- 1億
- 1億2000万
- 1億4000万
- 1億6000万
- 1億8000万
- 2億
- 2億3000万
- 2億6000万
- 3億 ゴール!
約60歳まで3億円を目標に突っ走る計画です。
最終的に3億円稼ぐのではなく3億円残す事が計画です。
なので生活費はこの資金から常に使いますので3億円+生活費を稼ぐプランとなってます。
今回スタートで用意する500万がなくなったらゲームオーバーです。
投資は株式投資だけでなくてもOKです。
毎月生活費をここから払うとドンドンと資金が無くなって行きます。
考えただけでもハードルが高いなと実感致します。
Yの生活費も毎月30~40万かかります。
ちょっと高いと思う方もいらっしゃるかもしれませんが生命保険やドル建ての年金保険などもあるのでこれくらいはどうしても毎月かかってしまいます。
なので普通に1年間投資で利益が出せないならこの生活は1年も持たないでしょう。
それくらいハードルは高いです。
詳しく考えるといかに専業トレーダーはハードルが高いかわかりますね。
もちろん生活費もできるだけコントロールしますが、ただつまらない人生は嫌なのでそれなりに使おうと思います。
夫婦で一緒に休みを取れるのもこの生活だからできる事です。
専業トレーダーと人生を両立して頑張りたいと思います。
専業トレーダースタート時期について!
1月7日で仕事は全て終了です。
今の個人事業はYの手で全て終了するかと思っていたのですが、事業は違う方が継続するようです。
Y的にはもうそんなに先がないような気がするのですが、まだ継続するようです。
なので掃除をして次の方に引き継いで終了です。
それなりに綺麗な状況で引き継ぎをする為に頑張っております。
そして、1月9日から専業トレーダー編がスタートするのですが資金が入るのが2月末を予定しているのでそこまでは低資金でデイトレードメインで行こうと思います。
その後3月からはいろんな投資をしながらいよいよ夢の3億円目指して突っ走って行きたいなと思います。
言ったことは守る。
自分の言葉には責任を持つ、有言実行です!
悔いのない第二の人生をスタートしたいと思います。
兼業トレード編の反省!&感謝!
上記に有言実行と書きましたが反省点があります。
今年はデイトレードで稼いだお金を毎月10万円嫁に渡すのと10万円仮想通貨に投資すると決めていたのですが、嫁へのお金はどうにか達成してますが結局デイトレードがうまく行かなくなり仮想通貨は半分売却してしまいました。
これをちゃんと継続できていたら仮想通貨はそれなりに利益が出てましたね。
ここがブレてしまったのが反省です。
いつも中長期のイメージは結構良いのですが途中でブレて失敗してしまいます。
これも結果論なのでしょうがないのですがしっかりと反省してもう一度戦略を考えたいと思います。
また良かったのはなんだかんだ言ってブログを継続できた事です。
特に5月にデイトレーダーRさんの主催のオフ会に参加させていただいてからは沢山の投資家さんと出会えまた色々な方に見て頂けるようになりました。
収支の方は書いてて恥ずかしい時もありますが沢山の応援を頂きどうにか続ける事ができました。
また書くスピードだけは日々向上しております。
やはり継続は力なり、トレードも継続していればいつかは芽を出すと信じてます。
なんだか最終回みたいになりましたが始まりの始まりです。
今後も継続して応援を頂けたらと思います。<(_ _*)>
来年からは専業トレーダーなので投資にまつわる色々な事をお伝えし読んでくれる方とともに成長できたらと思います。
本日はトレードを休んだのにもかかわらずお付き合い頂きありがとうございます。
投資家は休むのも大事です。
トレードは頭の勝負をするような物です。
頭が回らないと負けてしまいます。
万全の体制で挑むのが最適ではないでしょうか!
それでは皆様のご武運お祈り申し上げます( ̄^ ̄)ゞ
またお会い致しましょう(o・・o)/~