( ノ゚Д゚)こんにちはYです。
いたるところでブラックフライデーが始まりましたね。
今日は札幌駅前の大丸デパートでもブラックフライデーとしてイベント盛りだくさんのようでなんだか楽しそうだったので嫁に行って来てもらいました。
Yは仕事の為、職場でお留守番です。(つд⊂)
そうしたら大丸デパート朝から長蛇の列で凄いことになっていたようです。
お肉も狙っていたのですがYの第一希望はお寿司です。
そう、おしゅしだよ!
普段300円位する高級ネタも98円らしいのでこれは食べたいと思いました。
朝の回転から猛烈な人ごみで、これこそすし詰め状態だったようですがどうにか寿司をゲットしたのですがやはり高いネタは全部取られていたらしいです。
一人10個までらしいですがウニ10個とか取る人がいたらしく高級ネタはあまりゲットできなかったようです。
でもYの好物のエンガワも買ってきてくれて今食べながらブログを書いてます。
めちゃくちゃ美味しいです。ヾ(*´∀`*)ノ
この他にもケーキなども狙っていたのですがやはりほぼ完売のようでした。
やはり大丸のパワーは凄いですね。
そして、寿司をゲットしてきた嫁から
ちょっとだけ良いボディークリームセット買っちゃった!って言われました。
(。・ ω<)ゞてへぺろ♡
…
…
いくら?
一万ちょっと(。・ ω<)ゞてへぺろ♡
…
Yのデイトレード1日分やんけ~・゜・(ノД`)・゜・
って事ですがなんだか嬉しそうなので購入して良かったと思います。
どうにか来年も嫁に良い生活ができるよう努力したいと思います。
さらに良さげなスカート見つけたってネットでポチってましたが…:(;゙゚’ω゚’):
何だか嫁のグチみたくなってしまいましたが、欲しいものがいっぱいあって羨ましいんですよ。
Yは最近物欲が減ってきてしまい欲しい物がないんですよ。
そんなYも一目惚れしてデイトレード用の戦闘服を買いました!
これです!
かっこいいですよね~ヽ(*´з`*)ノ
何だか漫画のGANTZみたいで良いと思いません?
ニュース見た人も多いとは思いますが、今週話題になっていたZOZOスーツです!
これを着て自分の体のサイズを詳しく図ることができるスーツです。
インターネットで洋服を買うときにこれがあると自分の体に合うかをチェックする事ができます。
凄くないっすか?
ただね…
Yはコスチューム的な感じで買っちゃった…
なんかこれで体を圧迫されたいって言うか…
これ着てデイトレードします!( ̄^ ̄)ゞ
戦闘服です。
ネタです(*≧∀≦*)
ちなみに今は先行予約受付で一着目は無料です。
2着目からお金がかかるようです。
ただ送料が200円かかりました。
なお発送予定は1月です。
来年のお楽しみにしたいと思います。
一応申し訳ないのでシャツも買いました。
2000円です。
かなり悩んでこれしか買いませんでした。
完全な貧乏性です。:(;゙゚’ω゚’):
どうにか2000円のシャツで今年も過ごしたいと思います。
前説が長くなりましたが本日のトレードを確認致しましょう!
自分の投資フォームを維持する
ZOZOタウンの運営会社スタートトゥデイですが今日は大幅反発してましたね。
戦闘服貰ったのでYも応援したいと思います。
それでは今日も引き続き負けない投資フォームで参加です。
ここ1年ですがデイトレ中心に変更し、やっとスタイルが見えてきました。
どうにかこのフォームで行こうと思います。
どちらかというと値動きに着いていくのではなく買いポイントまでしっかりと待つトレードスタイルです。
ただ今日の相場とはなかなかマッチしない部分がありました。
今週は特に新興株中心に相場も良かったのでなかなか値が崩れなく困りましたが粘り強く待てば1日数回のチャンスがあります。
まだ仕事との兼業なので見逃しもありますが集中し沢山の案件に気がつける努力中です。
またロットも今は心が耐えれるレベルの小ロットに抑えてます。
今のところこの投資フォームでもロットを上げても利益は取れそうな感じではありますが欲張るとうまいことはめられるのでまだロットについては様子見です。
今月は2日間だけ調子に乗ったらボコボコにされてますからね…
とりあえずまだ大きく相場が崩れてないので色々な相場で本当に対応ができるのかを確認しながら段階的にロットを上げたいと思います。
それでは本日の朝の狙いですが水曜日の夜に色々と調べて朝から指値は多かったです。
とりあえず狙ったのがエンバイオ、マーケットエンター、ブライトパスバイオ、児玉化学工業、YKT、大阪油化工業、Orchestraホールディングスです。
多いですよね?
トレードスタイルを変更しとりあえずいけそうなやつに数打ちゃ当たる作戦です。
全部低めに指値をしたのですが今日はどれもアゲアゲだったんですよ…
これ一番きついです。
自分が狙っている銘柄が指値が低くて買えなく全然参加できないやつ。
児玉化学工業はストップ高までいくしブライトパスバイオは全然下がらないし本当にきついスタートでした。
さらにやってしまったのが大阪油化工業です。
朝は予想外の特売が出てYの指値4250円まで特売りできました。
この特売りおかしいとは思ったのですが指値を4150円に下げてしまったんですよ…
そうしたら4180円までしか下げなくその後ストップ高5210円まで行きましたから
もちろん少し上がったら利確するのでしょうがないのですが、上がって行くのを指をくわえてみていたので参加もできなく終了となりました。
これは1マソは取りたい案件でした。
その後沢山指値をした割に何もヒットしません。
しょうがなく自信があったYKTの指値を上げて604円で300株インしました。
すぐに上がっていて615円で売ろうとしたら下がり出したので焦って指値を下げたら609円で約定!+1492円
その後YKTはストップ高しました。
もう少しだけ握力が欲しい!・゜・(ノД`)・゜・
今日はこれで早くも出勤です。
良いんです!
トレードスタイルを変更したのでこれで良いんです!
まずは負けない事が大事です。
その後Klabに1903円に300株指値を仕掛けたらヒット!
すぐに1915円で利確!+3572円
これで良いんです!
コツコツ行きますよ~
さらにもう一段下の1890円200株指値にもヒットしました。
これもすぐに1900円で利確!+1982円
このように回転できれば利益もちゃんと増えるんです。
さらに悩んだのが串カツ田中です。
後場に崩れて来たのでチャンスと思ったのですが投資金額が150万以上ですからリスクがあります。
それでも勝ちたい気持ちが強く15380円で100株インです。
15320円位まで下げてちょっと早かったと反省したのですが、そこで反転し戻った15410円で利確+2925円
この勝負はもう少し指値を下げたかったと反省してますが、その後すぐに16000円を越えた時は俺の指値の悩みなんてちっぽけな話だなと思いました。
結果、利確を悩むべきでした。(*≧∀≦*)
これで終了かなと思ったのですが最後にストップ高からナイアガラしたDMPに気がつき2回転します。
7640円100株イン⇒7660円利確+1963円
7380円100株イン⇒7450円利確+6964円
予想外のナイアガラでしたがこれがチャンスでもありました。
こんな感じで今日もチャンスは6回ととても少なかったですがコツコツと全て利確ができたことで+18898円でした。
税金を引いてプラ1マソです。
最近は勝率は良いのですが何だか相場に助けられているような気もするのでとても半信半疑です。
とりあえずこの勝率の高いトレードフォームを維持しながらデータを取りたいと思います。
今月のマイナスは全然減らないですがどうにか今週は数千円の日もありますがプラスで来てます。
この調子でまずは勝つトレードにこだわりたいと思います。
今週は祭日もあり物足りない週でしたが今月も残り4営業日になりました。
全勝できるよう頑張ります!
それではまたお会い致しましょう(o・・o)/
11月24日+1万
11月トレード結果
累計(税引き後)ー20万