( ノ゚Д゚)こんにちはYです。
今日はとても厳しい1日でした。
何が厳しいかと言うと精神的にマイナスな状況でトレードをしなくてはいけなかったのです。
なぜ精神的にマイナスになったかと言うと…
週末ついに札幌市にも雪が降りました。
しかもいきなり積雪30cmクラスの大雪が来ました。
今までは出ていた路面もいきなり全く見えない状況です。
雪国なのでまあしょうがないのですが…
ただでさえ大雪でテンションが低いのですが、さらに仕事が忙しくてやっと終わって帰ろうとしたらまさかの車のエンジンが…
つかない!・゜・(ノД`)・゜・
いきなり寒くなったのでバッテリーが上がってしまいました。
もうヘトヘトに働いた後のこの事故はテンションがマジで下がります。
職場なので車は置いていきバッテリーは翌日対応にして昨日は吹雪の中歩いて帰りました。
しかし、車がなくなると本当に不便です。
こんなに生活が辛いとは思いませんでした。
バッテリーも結構古くなってたので交換してない自分も悪いのですが、先月車検に出したばかりですからその時に交換してくれても良かったんじゃないかと車検のせいにもしてしまいます。
また今回の車検ですがYの友達に任せて修理工場に出したんですよ…
Yの友達って言うのが!
保険屋のH君です。
このブログでも何回も出て来ている、Yの職場に来ると株価が下がる伝説の男です。
H君が知り合いに仕事を回したいからというからとせがむのでしょうがなくお願いしたのです。
とてもリーズナブルに対応してくれてありがたいのですが何だか車が動かないとH君の顔が浮かびます。(##゚Д゚)イライラ
夫婦で全てH君が悪いんだと言う事で結論を出し、昨日はお互いイライラしないようにしました。
こんな感じで今日は精神的にマイナススタートだしバッテリーの対応もしなくてはいけないのでトレード環境はよろしくなかったです。
とりあえず車のバッテリーはディーラーに出そうか悩みましたが…
やっぱり高いですよね?
ディーラーだとぼったくられて1~2万はします。
ですがカー用品店とかなら1万円以下でいけますからね。
来年の専業生活も視野に入れて極力安く収めようと探したら!
なんと4000円でいけました( ・∀・) イイネ!
安くね?ラッキー!
ここで1万円行かない事でちょっとだけ精神的に回復しました。
車も修理の所まで動かさないと行けなかったのですがエンジンだけ回せるようにバッテリーと工具も貸してくれたので自分でとりあえずバッテリーをケーブルでつないでエンジンをかけました。
ジャンピングっていうのでしょうか?
初めてやったのですが車の知識の少ないYでも簡単にできました。
ネットでもつなぎかたとか書いてますので凄く簡単でしたよ。
記事を書いてるブロガーに感謝です!
これから寒くなりますので事故のないよう気をつけたいと思います。( ̄^ ̄)ゞ
すいません。こんな車のバッテリー位で精神不安定になってしまって…
本日はこんな感じで車の故障の対応に追われながらもチョコチョコとデイトレードを致しました。
それでは本日の投資フォームを確認致しましょう!
修理代を相場でとしかえしたい!
今日の朝は車のバッテリー代を2万円とイメージし、もの凄く前のめりになってました。
なんか予期せずの出費って痛いですよね。:(;゙゚’ω゚’):
でもこの気持ちに気が付いているのですが、自分を抑えるのがとても大変でした。
朝の狙いはフィルカンパニー、ブライトパスバイオ、児玉化学工業です。
フィルカンパニーは朝はもみ合いであわよくば3000円を割れたら買いと指値をしたのですが残念な事にそこまでは下がることがなく今日はまさかのストップ高となりました。
確かに材料も大きいのですが今日そこまで上がる必要ありますか?
こんなチャンスデーに一度もインすることができませんでした。
しょうがなくブライトパスバイオに向かったのですが極力低めに740円以下に指値をしました。
これまたなかなか750円を割る事がなく指値を取り消して終了です。
後場に下がって来たようですがちょっと遅いですよね…
明日の出来高と値動きに期待したいと思います。
そして児玉化学工業も今日は強かった。
朝は寄り付いてから少ししか押す場面がなくストップ高にタッチしました。
これも朝は入ることができなく終了です。
今日は当てに行かないと入れない日でしたね…
変に当てに行くと不利な価格でインしないといけないし難しいです。
しょうがなく急落銘柄を物色しますが今日は良い銘柄が少なかった!
日経平均がジリジリと下がるなか大きく値を崩す銘柄なかったんですよ。
しょうがなく井村屋グループに2848円で100株指値をしました。
車の修理で動き回っていたのですが気がついたら約定してました。
気がついた時に2880円だったのですが板が薄くてすぐに2865円に下がったので不安になって2865円でぶん投げてしまいました。+1686円
その後はジリジリと上げてましたよ(つд⊂)
しかし、本当に良い銘柄がなかった。
ここまで不作なのはなかなかないですよ。
引け間際に児玉化学工業が上下に暴れていたので160円で1000株イン!
163円で利確!+2993円
これが最後のあがきでした。
今日は結局2銘柄しかさわれなくしかも最小ロットの為見せ場なく終わりました。
本日の収支は+4697円です。
税金を引いて本日はプラマイゼロです。
それでもバッテリー代にはなりました。
多分バッテリー代をケチったから、その分デイトレードの利益も伸びなかったのでしょう!
人生はうまくできてますね!
いや~本当に見せ場がなかった。
でも負けなかった事は良しとしましょう。
しかし、今週は休日もあるし攻めづらいですね。
今日は買い手がいなかったようにも見えました。
またもう一段下げもあると構えておいた方良さそうですね。
流石に21500円位が反発ラインだと思いますが今はまだ方向感がないです。
今月はマイナスを全て取り返すのはほぼ諦めてます。
何よりも負けない投資に集中したいと思います。
目標もいくら勝ちたいと言うよりはドカーン負けをしないなど負けない事をテーマに頑張りたいと思います。( ̄^ ̄)ゞ
でも明日こそはどうにか見せ場を作るで~!
頑張ります!
それではまたお会い致しましょう!(o・・o)/~
11月20日 0万
11月トレード結果
累計(税引き後)ー22万