( ノ゚Д゚)こんにちはYです。
今月も、もう少しで中旬ですね。
Yの兼業の仕事も残り2ヶ月をついに切りました!ヾ(*´∀`*)ノ
最近は仕事がなくなる恐怖心などは全くなくて、ただ早く仕事を終えてゆっくり休みたいと言う気持ちしかないです。
もう疲れの方が完全に上回って兼業の仕事にはもう未練はないです。
自分の中で完全に終止符をうちましたね。
まだ仕事は残ってますが…
とりあえず残り一ヶ月と3週間位ですが体調を崩さないよう気をつけたいと思います。
ただ今月末に嫁が香港に行くのでその間が負担が多いので心配です。
最後の鬼門でメンタルを崩さないよう注意したいと思います。
そして本日ですがやはり兼業の仕事のあとかたつけもあり、かなり見えない疲労が溜まってました。
今日の朝もいつもと同じ感じで準備をしたつもりなのですがウダウダしていると相場に遅刻をしてしまいました。
シャワーから出たらもう9時2分でした。・゜・(ノД`)・゜・
その後ドライヤーで乾かしながら携帯で株価をチェックしていたのですがやっぱり集中もできなく無理ですよね…
完全に出遅れました。:(;゙゚’ω゚’):
こんな感じで出遅れたスタートとなりましたが本日の投資フォームを確認致しましょう。
ゴールデンタイムが稼げない!
最近は朝のゴールデンタイム9:00~9:30分で出た利益を1日守りぬくトレードスタイルとなってます。
なので朝一で稼げないと投資フォームがとても崩れます。
特に朝一で大きな損切りをするとすぐにギャンブルトレードをしてしまうので注意してます。
また朝は前日に目をつけた銘柄を当日の板の状況を見て指値を考えるのですが…
今日は9時2分から参加をしていきなり板を見てもね…
今日の朝の狙いは、フィルカンパニー、DMP、DDSです。
まずはDDSですがPTSではストップ安付近で取引されていたので今日は寄り付くのかなと思っていたのですが張り付いて終わりました。
なので参加ができなく終了です。
またフィルカンパニーをシャワーから出て株価を確認したらまだ成立していなかったのでとりあえず保留して違う銘柄をチェックしていたら気がついたら寄り付いてました。
しかも気がついた時にはもう寄り値から結構上がっていて・゜・(ノД`)・゜・
網を仕掛けてなかったので完全に魚を逃しました…
あれほどフィルカンパニーに執着していたのに朝チャンスに参加ができないなんて…
すぐに買おうか迷ったのですがとりあえず髪を乾かしてからでないと風邪をひきますのでね。
ヽ(*´з`*)ノ
とりあえず急いでブローです。
ある程度乾かして準備ができたので相場に向かいます。
もう9時10分を過ぎてました…
フィルカンパニーには上がっているからスルーしてとりあえずDMPに行きます。
DMPを6250円でインしてすぐに売れば良かったのですがタイミングが合わなく下がります。
損切りも考えたのですがそこまでの急落でもないので粘っていると戻ったので6280円で利確です。+2970円
フィルカンパニーを試しに3495円でインしてみたのですが不安になり3500円で撤収。
+483円
そうするとやはり下げたので3350円でイン!
少し粘ろうかと思ったのですがここで早くも出勤の時間となり同値撤退です!ー16円
その後職場である程度準備ができたので銘柄を探したらエリアクエストが急騰から少し長めの陰線が出たのでリバウンド狙いで181円で1000株イン!183円利確+1992円
さらに下に176円に指値2000株を指値してみたのですが、こなそうなので取り消しをしたら一瞬タッチしてました。
その後190円台までリバウンドしていたので消さなければと後悔しましたが…
たまたま勘が当たっただけなので諦めて次に行きます。ε≡┏(^o^)┛
今日は終始チャンス銘柄が少なかったです。
荒い値動きは少なく全体的にジリ下げの展開です。
とりあえずフィルカンパニーへ向かいます。
フィルカンパニーですが20~30円位は一瞬で動くので細かく取りやすいです。
出来高が減ったら厳しいとは思いますが今日はそれなりに出来高もあったので細かく狙います。
3375円100株イン⇒3420円利確+4485円
3380円100株イン⇒3440円利確+5984円
3420円200株イン⇒3440円利確+3968円
こんな感じで細かくですがそれなりの利確になりました。
ですが段々とより細かくなってきました。
3435円100株イン⇒3440円利確+484円
3390円100株イン⇒3405円利確+1484円
もう少し粘ってみます。そうしたらラッキーな事に上に動きます!
3400円100株イン⇒3485円利確+8484円
3480円100株イン⇒3490円利確+1483円
3430円100株イン⇒3450円利確+1984円
ここで流石に一休みと…
違う銘柄を探すとnmsホールディングスが急落してました。
これはチャンスと1111円で300株打診買いです。
もう少し下げていたのですが戻りそうな感じがして1107円で追加を注文したのですがこれは刺さらなく指値取り消しです。
とりあえず300株を1120円に置いたらあっさりと約定し+2684円
この後結構リバっていたのでもう少しロットを攻めるべきでした。
そして色々と探しても良い銘柄がないので向かうは結局フィルカンパニーです。
とりあえず20円抜きを目標に下げては買い上げては売りの構えです。
3310円100株イン⇒3335円利確+2484円
3315円100株イン⇒3340円利確+2484円
3310円100株イン⇒3340円利確+2984円
3355円100株イン⇒3360円利確+484円
最後はワンチャンスで逃げれた感じでした。
その後強烈な陰線が出たので3300円で100株インすぐに3320円で利確+1984円
このあたりで限界っぽかったので様子見に変更いたします。
そうすると激下げで3100円を割って来ました!
ここで何回か指値をしたのですが自信がなく取り消して終了です。
ただ引け間際はフィルカンパニーかなり戻しましたね。
あそこまでリバるなら結構なチャンスでしたね。
ほぼ十字線ひけなので明日の出来高次第ですが重たそうでもあるのでどっちに動くのか注目したいと思います。
今日はこんな感じで終始フィルカンパニーに執着しまして+46888円です。
税金を引いてプラ4マソです。
朝の出遅れがもったいないですが、結果それなりに利益が残って良かったです。
しかし、決算発表後の株価の動きがヤバイですね。
インフォテリアなんて何があったの?
いきなり値下がり率上位になっていたので急いで向かったら特買いになっていました。
下がると思わせて上げて最後はナイアガラでしたね…
触らぬ神に祟りなし!クワバラクワバラ…(>人<;)
特に貸借銘柄の動きは苦手なので気をつけたいと思います。( ̄^ ̄)ゞ
11月13日 4万
11月トレード結果
累計(税引き後)+5万