こんにちはYです。
今日の日経平均は悲惨な感じになりましたが…昨日のダウと為替の円高のダブルパンチで厳しい日となりました。
トランプ大統領の発言も注意しないといけないし、日経平均も19000円割れも見えているので厳しい状態ですがそんな中しっかりと立ち回りたいと思います。
こんな激下げの日にYは買い方でエントリーしていたのですが、もしかして朝一で空売りのガチホ引け買い戻しでよかったのでしょうか…
いやっ!それではつまらないですよね。
こんな日にどのような結果になったでしょう。
本日の投資フォームを確認したいと思います。
朝は感がさえてる~!
今日は日経平均爆下げでしたが、あまり気にしないでトレードしていました。
実際にデイトレ銘柄ですとさほど関係はない感じです。
相場全体爆下げと言う感じではなく東一銘柄中心に売りが強かったと個人的には思いました。
今日の狙っていた銘柄ですが昨日のブログにも触れましたが、カネヨウです。
昨日は爆揚げから急降下し、111円で終了したのですが最後の下げがあまりにも急だったのでリバウンドがあるなと見ていました。
昨日の夜間取引でも狙っていたのですが、希望の価格には届かなく買えませんでした。
今日の朝の立会いでは同値位でしたので111~113円で指値し寄りを待っていたのですが9時直前に上がりだしスタートは115円と予想より高くスタート!
それでも下がって来るかなと指値を変更しないとすぐに上がり120円を越えてあっという間に127円までジャンプ…
くそ~全く参加できなく、せめて一枚くらいは最低でも参加しないと…
もし買えたとしたら125円撤収を予定していたのでこれからの動きは読めないのでここで撤収です。いや~悔しい!チャンスをのがした!
でも次に行くしかない!と言う事で次に目をつけていたのがアズジェント!
昨日の午後に急にストップ高した銘柄です。
午後にストップ高銘柄は急落が早いので、あまり得意ではないのですが買いが強いなと感じたのとチャートが良かったので今日はまだいけるでしょ!
寄り付きに早くも成買で並びます。
寄りは意外と売りが出て買い方をビビらせた感じでしたが1028円とボチボチのスタートです。少しスタート値あたりで揉み始めどちらに行くか見守っていると…
キタ━(゚∀゚)━!
上にました。1050、1060、1070、1080と順当に来て~
1080円でほぼ利確!!
その後1098円のストップに張り付きましたが…なんか怖いと感じ残りの株を少しを並べておくと、やはり剥がれて売れてしまいました。
剥がれると、予定が狂うのでここは勇気のある撤収を!
勝ち逃げです!
と言うことでここまではいい感じ来たのですが…
この後にやっちまったぜ…
スケベ心に負けてしまった…
サイバーステップでスケベ心が全開!
いや~今日も早々に利確ができたのですがその後はあまり参戦できる銘柄がなくて…
なぜかサイバーステップに…
サイバーステップは今週のデイトレ銘柄にオススメしていたのが、リバ狙い銘柄として書いたのですよ…
しかも最初のリバゾーンは850円と書いてまして自分で書いたのになんかね~
900円!で高値掴みしたんですよ(°д°)
理由が昨日増担保規制になったのですよ。これは予定通りで株価はこれで一旦下げるので850円までくるなと思ったのですが、引け後のIRでクレーンゲームのリリースが出たんですよ。
あれっこれは予定外だな!どうしようと迷いはじめ…
その後ヤフーファイナンスのニュース見ていたら、アナリストがサイバーネットの買いを推奨していて更にコメントに867円わらないんじゃないかみたいなコメントも書いてて、それで考えが麻痺して…
自分より他人を信用している自体ダメですね。
または900円ロットを絞り買い下がるべきでした。
自分で850円と言いながらなぜ?
アホですよ…
しかも後場に結構売りが強くて、850円まで下がってきて…
ここで一瞬損切りを考えたんですよ…
でも、よく考えれば自分がリバを推奨した価格で損切りって本物のバカだろう。
何考えてるんだと気がつき!ここで握力が強くなりました!
最後の追加買いを850円にセットし無事に約定し、価格を見守っていると…
最後の引け際に買い戻しが!いい感じに入り883円まで戻りました。
安易な損切りも危なかったし、自分の予定買値より早すぎるインは本当に反省しないといけません。
とりあえずだいぶ含み損でが減りましたが、持ち越しです。
最後の勢いなら明日は逃げ場があるでしょうか?
明日から2月ですが初日から損切りはしたくないです。
最後に他の銘柄を眺めてみると今日もアエリアはすごい上下の値動きでしたね。
ダウンロード数が良かったので上がったようですが明日以降はどうなるでしょうか?
あと朝に利確したアズジェントですが、すごい出来高でしたね。
株価はスタート値に戻ってましたが今日は上ヒゲ長めの十字線ですね。
まだ、いけそうな感じもあるので注視したいと思います。
今月はお陰様でプラス64万で終わる事ができました。
これもブログで自分の投資フォームを見つめ直す事ができるのが、だいぶ役に立っています。
この調子で来月も頑張りたいと思います。
最終結果です。
1月31日 +2万
1月トレード結果 累計(税引き後)
+64万円