( ノ゚Д゚)こんにちはYです。
いや~昨日は本当に間の悪い男Hくんのせいでデイトレードをする気すらへし折られてしまいました。
逆を言うとHくんのおかげで被弾しなくて済んだのですが…
デイトレードは精神面や体調などが結果に出ますので何か不安な事があるとうまく行かなくなります。
昨日はまんまと精神的にバランスを崩してしまいました。
ですが相場のおかげでまだ大きな損失は出してません。
ですが毎日が大きな損失と隣り合わせです。
それがデイトレードなのでしょうがないです。
なので今は相場が良いので、できるだけ勝負をするようにしてます。
もちろん大きく負けてしまうかもしれませんが、その恐怖に負けてしまうとありきたりな勝負しかできなくなります。
そのように縮こまってしまい利益が出せない時がありました。
リスクのない所にチャンスはない。
指値をする時に最近はリスクのある勝負なのかを考えます。
リスクがないなら勝負ではない。
勝負する必要がないとの考えです。
リスクのある投資は本当に精神的に辛いですが、そこに利益がある。
あっという間に含み損が増えることもある、それがデイトレ。
そう考えながらしっかりとリスク&リターンを狙いたいと思います。
なので今日も沢山の危ない場面がありました。
下手くそなのでしょうがないです。
これを繰り返してしっかりと前に進めたらと思います。
それでは本日の投資フォームを確認致しましょう!
相場は重たくなった!
昨日、日経平均の連騰がストップして、利確も出ているなと感じました。
もちろんデイトレにはあまり関係がないですが値動きが重たくなった感じが致します。
前は値動きが活発だったのに動きが弱くなりつつあります。
なので相場に参加しないでいる時間も増えてきた感じが致します。
明日は金曜日なので特に注意しないといけませんね。
まず今日の朝一の狙いはテンポイノベーションです。
昨日初値をつけたIPO銘柄です。
寄り付いてすぐにストップ高になりました。
今日はそれなりに資金が集まると言う予想です。
昨日のPTSを見ていたらそれほど上がってなく、意外と安いなと感じました。
そして本日の板も意外と弱かったのでこれは安く入ることができるのかと思いましたが、そう簡単にうまくはいかないですよね。
寄り付き直前にグングンと上がって特買いです。
ま~想定通りです。
ただ、PTS組が弱気だったので上値が重たいのかとも注意してました。
ですが資金が集まるのだから行くしかないです。
そして、朝一寄りは7500円台と思ったので7480円に100株指値をします。
7550円で寄り付いて一瞬下がります。
この時にうまく刺さって、すぐに7600円台になりました。
ここで一度収支をみたら14000円位利益が出ていたので、すぐに売りを入れようとしたらその時に話しかけられてしまい売りが注文が出遅れます。
あっという間に下がり、欲張ってしまい同値撤退もしないでいるとスコーンと下げます。
まさかの利益が大きな含み損に変わってしまいました。:(;゙゚’ω゚’):
一度様子見の為に7280円で損切りです。ー20000円
ほんの数秒のチャンスを逃すとこういうことになります。
やはり注文の仕方を変更しないといけませんね…
この時にエニッシュにもインしました。
寄りの2356円で200株入ってすぐに2370円で利確!+2700円
この後テンポイノベーションを見ていたらやはりまだ強そうです。
7300、7340円で合計300株再度チャレンジします。
少し上がって7400円で利確をしようとしたら7390円で止まって下がって行きます。
ま~よくある話ですがきりの良い数字は板が並ぶので利確するとき難しいですよね…
あと欲張りましたね。
これが悲劇となります。
あっという間に7200円割れに!
一時は5万近い含み損を抱えてました。/(^o^)\
これもチャンスを逃したからです。
朝から利確チャンスを2回逃してますからね。
損切りも考えていたのですが…
値動きがまだ強いのでここは勝負!
最後の100株を7200円で追加です!
ここからジワジワと上がって行きます。
5万あった含み損があっという間にプラスに転換です。
利確体制に入ります。
7370円で400株利確!+33800円
ここでプラスになった事で上機嫌になります。
しかし株価はさらに上がります!
7480円で再度100株インです!
すぐに7510円で利確!+2900円
これでさらに調子に乗ります。
完全につられましたね…
7400円に指値をしていたのですがいきなりかられてた上に大きな陰線で7200円まで下げられます。
しっかりとはめ込まれました。
これはお花畑投資家のYでもわかります。
すぐに7200円で損切りしてまたもやー20000円です。
たった3分の話ですから…スケベ心は本当に恥ずかしいです。
ここでテンポイノベーションとは距離をおきます。
流石にハメられた被害者が多いですよね?
ここは一度撤収です。
今日は取って取られてでせっかくのチャンスを台無しにしてます。
ここで握わっていたMS&Conusultingに向かいます。
昨日はギリギリストップ高した銘柄です。
ですがかなり売りをこなしていると判断し様子をみます。
1700円に大きな板があります。
これは食われるとは思いましたが、インのタイミングがつかめません。
流石に1700円行くなと判断して無理矢理1689円で200株インです!
その後あっという間に1700円の蓋が取れて上昇致します。
あっさりと上がってしまったので1715円で利確です!+5100円
この後に大きなミスをします。
メタップスが2900円まで下げてました。
ただ安いと100株購入してしまいました。
この購入は全く意味がなかったです。
完全に適当買です。
100株だしまあいいかと損切りをしないでいると、その後ジリジリと下がってからのスコーンと2820円まで下がります。
しかもちゃんと株価をチェックしていなくて、そこまで下がった事に気がつくのに遅れます。
そして気がついたら2830円台でした。
すぐに2832円で200株指値をしたのですが間に合わなくてヒットしませんでした。
その後案の定リバウンドしたのですが勢いが弱いので諦めて2860円で損切りです。
しかもこれが痛恨のミスで1日信用取引のつもりが普通の信用取引になってしまい手数料だけで1000円多く取られました。ー5100円・゜・(ノД`)・゜・
これは痛かったです…
携帯でやっていたのでたまにあるんですよね…
メタップスは置きに行って完全に失敗!
その後、テンポイノベーションを見ていたら強烈な陰線が出たのですがいったんリバると判断して6820円で100株イン!
すぐに6910円で利確!+8900円
たった1分でこれはありがたかったです。
この後に地を這うような動きのGFAにインします。
GFAは結構微妙だなと思いました。
もう完全に下がっていてあまり恐怖心を感じないと言うか、リスクがあまりないような気が致しました。
とりあえず848、852、856円で400株インです。
もっと下にも指値をしていたのですが刺さらなかったです。
その後ジリジリと上がって858~861円で利確!+3000円
やはりリスクがないと値動きがつまらないです。
もっと手に汗を握る動きでないと、そう思いまたテンポイノベーションに戻ります。
6840円で200株インしたのですが何だか不安になり同値撤退します。
そうしたら数分後に7000円を越えました・゜・(ノД`)・゜・
今度はチャンスでしたね…
ですがまた30分後に下げてきたので6840円で100株再チャレンジ!
また1分で6880円で利確!+3900円
今日はこの後にシルバーライフを狙って見ていたのですが、最後はストップ高はしないと判断して無理に入るのはやめました。
結局ストップ高は剥がれてましたが、明日も資金が来ているようなら考えたいと思います。
本日は大きな利確ミスが2回ありこれをしっかりと取れれば結果は大きく違ったと思います。
明日も勝負はしたいのですが金曜日なので注意したいと思います。
今日は結局、+15558円です。税金を引いてプラ1マソです。
何より発注ミスで手数料1000円多く取られたのがとても悔しいです…
どんなにケチやねんって話ですが、小さい男ですいません<(_ _*)>
牛丼2杯失った…
なんてね!明日も頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
10月26日 +1万
10月トレード結果
累計(税引き後)+16万