( ノ゚Д゚)こんにちはYです。
10月も中旬になりました。
デイトレードと仕事の兼業生活もあと残り3ヶ月を切りました。
しかし、あと3ヶ月ながい…
仕事は依然として忙しく無限に次の仕事が来る状態です。
どうにか仕事に力を注ぎながら、空き時間でデイトレードをしているのですが…
相場がやっぱり気になってしまいますよね。
Yの場合、相場が気になると本当に仕事のペースが落ちます。
仕事は時間との戦いな部分もあって1時間あれば結構こなせるのに相場を見てしまうと本当に何もできなくなります。
なのでできるだけ見ないようにしていると何だかチャンスがゴロゴロあったりします。
結果論タラレバな話なのですが、残りの兼業期間このスタイルで行くしかないので勝負どころは強気に攻めたいと思います。
ですが本日はこれといっためぼしい銘柄が朝はありませんでした。
出だしの動きが読めない展開でした。
本来ならこういう日は無理をしない方が良いのですがやっぱり時間がもったいなく無理に参加してしまいます。
そうしたら朝は地獄の景色が見えましたよ(;゚Д゚)!
もう少し冷静な判断が必要です。
それでは本日の投資フォームを確認致しましょう!
朝から展開が読めない状況!
最近は円高になろうが関係なく日経平均が上昇してます。
今までの常識で考えるとありえないですがこういう時は株価に着いていくしかないです。
どこかで大きな調整があるかもしれませんが指をくわえていると大きなチャンスを逃します。
前に今年は為替が徐々に株価に影響しなくなるとの記事を読みました。
最初は疑ってましたが今は正解ですね。
為替より日本経済の上昇スピードが早いと言う事でしょうか?
アメリカのダウが23000ドル間近ですので日経平均が同じ位になっても全くおかしい事ではないです。
昔はダウより高かったのでこれから追い越す事もありえます。
ですが色々な事があり今後を読むのはとても難しい状況です。
なのでとりあえずは着いていくしかないです。
株式市場の吹き出すバブルで泡まみれになりたいと思います。(*≧∀≦*)
本日は朝の狙い銘柄が全くなかったです。
急騰銘柄も一服が予想されていたので本来なら様子見が一番かもしれません。
ですが朝くらいは行けるだろうと甘い考えでインすると…
地獄の景色が見えました!
本日朝の狙い銘柄は豊和工業と住石ホールディングスです。
なかなか危険な香りがする2銘柄ですがまずは豊和工業です。
昨日はストップ高でしたので本日は特買いスタートです。
しかも結構な特買いで中々寄らなくやっと寄り付いたのが2846円でした。
とりあえず特攻です。
2846円と2820円で合計200株イン!
少し上がって売りを入れようとしたら下がります:(;゙゚’ω゚’):
ヤバイ!
とりあえず安く買ったほうを2851円で利確!+3000円
そして、やはり下がります。
残り100株を2840円で損切り!ー600円
とりあえずロットを低めにしていたので大事故にはならなかったのですが…
この後にめちゃくちゃ下がります。:(;゙゚’ω゚’):
これは逆にチャンスでは?と安易な考えてついて行きます。
本来ならもう少しナイフが床に刺さるのを待つべきなのですが時間がないので怪我をしてでもナイフを掴む作戦です。
2717、2718円で200株インです。
一瞬利が出ていたのですが欲張って躊躇します。
そうすると床が抜けます!:(;゙゚’ω゚’):
あっという間に2600円台に!
2660、2650、2640円と300株ナンピンです。
絶対におかしいやろ?
こんな出来高で下げらたら昨日はなんなの?
そんな事思った瞬間にガラガラと床が崩れてついに地獄モードへ突入です。
ついに2600円を割れて2500円台に突入です。
もう暗やみ状態でドンドンと下がります。
そして一瞬2500円を割れました!
フォー/(^o^)\
この時に絶対に行ける!とナンピンを500株したら!
まさかの玉切れです。(つд⊂)
昨日もそうでしたが現金が少なく余力エラーです(ノД`)
しかし、この時なんとなく足が地獄の床についた感じがしました。
ですが、この時の含み損は約12マソです:(;゙゚’ω゚’):
とりあえず買いたいので焦ってまた指値を消してモタモタしていると…
株価は2550円まで回復!/(^o^)\
とりあえず300株2560円でやっと追加です!
くそ~昨日同様金がなくて適切なタイミングで資金切れとは…
しかし!ここでまさかのお助けのロープが天空から落ちて来ました。
キタ━(゚∀゚)━!
とりあえず掴まって見るとグイグイと引き上げられます!
おお~!
あっという間に2600円を突破!
最初は2660円で売ろうとしたのですが…
12万あった含み損が見る見るうちになくなります。
あっという間にー3万を切り残りー1万となりました。
どうしようかと迷って時計を見ると…
ヤバイ9時半です!
そうタイムアップ!
出勤の時間なので2640円に指値を下げた途端に売り切れて!
数秒で2660円をあっさりと越えて!
数分後に2700円を突破!・゜・(ノД`)・゜・
あと数分待てれば…
でもしょうがないです。
ー12万を見たのですが最終的に+4000円になりました。
最初から底で買えたら12万勝てたって事ですね?
いや~しかしマジで地獄を見ました。
またプチ退場が頭をよぎりましたが紙一重でした。
Yの素足に地獄の土が着いているでしょうか?
本当にダメなトレードでしたがこの相場なので救助ロープで助けてもらいました。
ありがたや~!と言う事ですが、しかしタイミング次第では大チャンスでしたね。
これとほぼ同時に進行していたのが住石ホールディングスです。
170円で打診買い2000株をしたらガクンと下げます。
そして167円で3000株ナンピンです。
これもリバウンドが弱く時間切れとなりまして…
とりあえず精算です!
170円の方は168円で損切りー4000円
167円の方は168円で利確!+3000円でした。
若干の損切りで終わりました。
結局朝は良いところがなく微益で終了です。
このまま仕事となりました。
そして、しっかりと仕事をこなしながら11時位に手が空いたので株価チェックです。
ここでサンバイオが急落しているのに気がつきます。
ちょっとやりすぎだろ!と1810、1815円で合計200株イン!
急落の理由がわからないので打診買いに近いです。
しかしあっさりとリバウンドします。
とりあえず1830、1840円で利確!+4500円
微益ですが嬉しいです。
そしてここから後場です。
パークシャがかなり下がっていたので12000円で買いを入れたのですがしばらくして不安になり取り消します。
そうすると後場からめちゃくちゃ上がってました…
なんか悲しいです。(m´・ω・`)m
そしてまた豊和工業に戻ります。
値動きが荒かったので出たり入ったりします。
2744円200株イン⇒2760円アウト!+3100円
2710円200株イン⇒2731円アウト!+4200円
コツコツ取れます。
値動きがあるとやっぱり良いですね!
ここで玉井商船がジリジリと下がっていることに気がつきます。
流石に100円から200円まで上昇して、2日間で150円の半値まで下がったのでそろそろリバウンドがあるかなと思いました。
最初は143~145円まで合計6000株指値していたのですが、そろそろ仕事に戻らなくてはいけないので143円の2000株だけ残して仕事に集中します。
そうして手が空いた時に見たら144円までしか下がってなくて、指値を消して失敗したと悔やみました。
そして仕事に集中です。
しばらくして玉井商船の株価を見たら150円!
ちくしょ~!/(^o^)\
さらに見たら160円近くまで吹上てました。
まじかよ~!:(;゙゚’ω゚’):
指値を消さなければ…
そして、また株価をチェックすると150円まで下がってました。
この時に指値を取り消そうとしたら…
あれっ?
143円の2000株が約定している…
2000株持ってるやんけ!
焦ってすぐに売りに出します。
そうするとどうにか150円で約定しました。
マジかよ…ちょっと前に売れれば後2万近くプラってたやんか…
イージーミスです。
仕事に集中し約定に気がつきませんでした。
最安値で買えて嬉しいのですが高値を見ていたのでそこで気がつけれたら…
とりあえず玉井商船は+14000円でした。
ま~利益が出たので良しとしましょう。
こんな感じで本日は+31348円です。
税金を引いてプラ2マソです。
今月は押したら買いの一択です。
これで利益をコツコツと積み重ねていきたいと思います。( ̄^ ̄)ゞ
10月17日 +2万
10月トレード結果
累計(税引き後)+8万