( ノ゚Д゚)こんにちはYです。
今、お昼ご飯のモグモグタイムを取りながらブログを書き始めました。
お昼休憩だけでは書けないので夕方休憩に追加で書いていつも更新をしてます。
最近は毎日仕事なので昼夜両方の愛妻弁当を持参で出社します。
なので会社でご飯を食べ1日を終えてます。
(何もなく一日が終わるちょっと悲しい人生です。(つд⊂))
そして、晩御飯もダイエットの為にできるだけ早く食べているのですが…
全然痩せないんですよ!
結婚式が4年前で55キロ位くらいだったのですが…
今はね…62キロ!
内緒だお!(/ω\)
やべ~太ったな…
2重顎になってきたし、綺麗なおっさんの出来上がりです!
ちょっとやばいなと思いまして、嫁に来週から1日2食にしようかなとお願いしました。
朝はしっかりと食べて、昼は食べないで夜を早く食べようかと思います。
デイトレードも満腹だとあまり良くないですよね。
Yは満腹だと集中力がなくなります。
まだ弁当用の食材を準備してあるようなのでタイミングをみてスタートです。
これでトレード結果に変化があるか調べて見たいと思います。
ちなみに今日のおかずにゴーヤチャンプルーが入ってました。
嫁のゴーヤチャンプルー美味しいんですよ!
Yは一時期沖縄にめっちゃハマってまして毎年行ったり、毎月行ったりしている時がありました。
北海道民なので暑いところは苦手なのですが、沖縄は暑いもんだと頭がわかっているのでもうそういうのあまり気にしなくて良いですよね。
くせっ毛なので髪うねりますが、ご愛嬌と言う事で…
(北海道は夏でも湿度が低くカラッとしているんですよ!)
沖縄にハマってからゴーヤにはまりました。
苦くて嫌いな方もいるとは思いますがYは全然大丈夫です。
そんな感じで弁当のおかずゴーヤチャンプルーはご飯が進んで…
メシウマ!って感じです。
沖縄ネタで頭をよぎるのが元スピードの今井議員です。
今、大変そうですよね…
テレビを見てせっかく期待されていたのにかわいそうだなと思いますが、反面自業自得な部分もありますよね。
Yはこのニュースを見るたびに思うことは…
ニュースの度にバックでスピード時代の曲が流れてます♫
って事は元スピードメンバーは…
最高にメシウマ!って感じではないでしょうか!
今井議員の事はもちろん元メンバー仲が良いとは思うので心配しているとは思いますが
あれだけスピードの曲を流されたら印税入りますよね…
Yは心の汚れた人間でございます。<(_ _*)>
すぐに金の事を考えてしまいます。
でもどの位入るのでしょう?
ちょっと前のゲス乙女の時も結構印税が入ったみたいですし…
ダメですね色眼鏡でみてしまっては…
とりあえずスピード時代は解散時も人気が落ちる前に素晴らしいタイミングでした。
今回の議員の幕引きはどうなるのか静観して見たいとおもいます。
いや~でも沖縄の話をしたら沖縄行きたくなりましたよ~
毎日仕事で監禁されているとダメですね。
本当に沖縄に逃亡したくなります。
人生で始めて行った時のちゅらうみ水族館はマジでインパクト凄かったです。
皆様も行った事があると思いますがこんなに綺麗な水族館があるのかってくらい感動しました。
その後2回目行ったら、ちょっと感動はうすれますよね…
そして、三回目は旅行ツアーにタダ券がセットになってまして、そうなるとさらに価値観が下がってしまいました。
これは株式投資にも言えますよね。
仕手株の急騰は1度目が一番強烈でその後手垢が付いたらたまに急騰してもそれほど上がらない事が多くないですか?
Yが6月にひどい目を見たリバーエレテックみたいに?
人間ってどんなに素晴らしいものでも慣れてしまいます。
なので株式投資も心理分析が大事ですね。
でも古宇利島など離島への橋を走るときの綺麗さはあきがこないです。
個人的な意見かもしれませんが、海ってなぜか飽きないですよね!
いや~もっと沖縄旅行でのネタがあるのですが株式投資とドンドン離れていくのでね…
でも若い時は沖縄でスローライフしながらデイトレーダーなんてのも憧れました。
えっ!もう沖縄ネタいいですか?
いや~すいません!株式投資頑張って来年は絶対に旅行に行くぞ!て事で頑張ります。
本当にすいません。前置きが長くなりました!
本日の投資のお話ですがまずはビットコイン情報です。
昨日とはまた打って変わって今日はアルトコイン勢が頑張っております。
そして、ビットコインの動きが止まってます。
これまた珍しい動きですが8月1日まで後少しですがそれほど動かない展開でしょうか?
Yはネムコインを沢山持っているので今日は資産が上がってます。
とりあえず長期投資なので今後も推移を見守って行きましょう。
本日の本題ですがYが松井証券を使い始めて2ヶ月位でしょうか?
ちょっとデーターをみて反省点を見つけたいと思います。
松井証券のデーターからみる反省点。
Yの毎月のデイトレ資金のお話をあまりしていませんでしたが実は最近はドカーン負けを減らす為に100~120万を資金に信用取引で回転してます。
先月は200万位入れて回していたのですがエムアップで50万の含み損したのでね…
ちょっとは勉強しないと思い細かく出金して調整してます。
そして今月は今現在はプラス11万なのですがやっとこプラスと言う感じです。
これからYのデーターを出しますが結構ひどい感じです。
もしかしてデイトレしなくても…(´ε`;)
とりあえずコチラ!
1日信用成績表です。
松井証券では1日信用取引を使うと手数料が無料です。
信用取引なので利息が少しだけ取られますが数10円程度のお話なので気にしなくて良いくらいです。
またコチラの1日信用取引の結果を詳しく教えてくれます。
一日の勝率、益出し率、損切り率、また約定までの保有時間なども見れます。
凄く良いのですが!
成績が悪いと恥ずかしいですよね(//∇//)
それでもYの結果を出したいと思います。
これは一日信用取引での結果です。
この他に現物買いや通常信用取引などもあります。
またYはSBIも併用しているのでこの結果だけが月の取引ではございません。
とりあえずここ2ヶ月の結果をドン!
- 6月 ー48212円
- 7月 +17225円
- 6月 勝率70% 益出し1.39 損切り3.9 益出し時間44分 損切り84分
- 7月 勝率64% 益出し1.15 損切り2.3 益出し時間9分 損切り49分
簡単に解説すると6月はデイトレでは48212円しか負けていないのに月間では72万マイナスですのでいかに持ち越しが負の連鎖をおこしたかがわかります。
しかも勝率70%もあるのに負けているって事はいかに損切り1回の金額が大きいかがわかります。
しかもデイトレなのに保有時間が長いのが特徴です。
先月は急騰に乗るスタイルと底値で拾って反発待ちのスタイルでした。
最後まで反発しませんでしたが:(;゙゚’ω゚’):
7月に入りスタイルを変更し急落銘柄の逆張りに挑んだのですが、勝負にあせり待ちきれなくなり投資スタイルを変更し右往左往し失敗をしました。
ですが勝率が落ちても損切りの金額が減って何故かプラスです。
逆張りメインの為投資時間がグッと短縮になりました。
時間が短いと言う事はリスクも少なくなり良い部分でもあります。
ですが沢山回転しないと利が出ない部分もあるので難しい所です。
1日信用取引の結果だけをみると…
はっきり言ってほぼヨコヨコだろ~!って状態です。(つд⊂)
寝てても一緒やで~!
結局持ち越しがどうなるかでここ2ヶ月の結果が別れているのがわかります。
先月はエムアップ、リバーエレテックでのー72万です。
今月はenish、協栄産業、インフォテリア、ラピーヌが持ち越し利確できたので11万のプラスです。
確かにデイトレではほとんど勝ってないな…
ま~まだ調べて2ヶ月ですからこれからわかりません!
とりあえず月間をプラスにする事、逆張り手法で安定感を出す事、自分の持ち味をいかして利を伸ばすことを頑張りたいと思います。
勝率もこだわり過ぎると損切りができなくなるので気をつけたいと思います。
どうでしょう?
Yの成績少しは参考になったでしょうか?
8月もデーター分析できたらと思います。
それでは明日も頑張りましょう!( ̄^ ̄)ゞ