( ノ゚Д゚)こんにちはYです。
Yのデイトレードは完全に迷宮入りしました。(゚д゚lll)
出口がもうわからなくなりました。
何故でしょうか?
それは、相場で投資に迷って右往左往しているからです。
見事に翻弄されて上がっては買い、下がっては売りをしています。
また利確をできても、次の銘柄で同額マイナスになるを繰り返してます。
これでは本当に出来高だけしか作れないです。
デイトレードではなく出来高職人です!
今週は本当に厳しい展開が続きます。
毎日、どうしても勝ちたいと思ってしまうのが良くないです。
プラマイゼロや少額のマイナスは受け入れないと焦りが出ます。
最近は本当にYのダメな部分が露骨に出てます。
これが実力なのですが、もっとダメな部分と見つめ合い膿を出したいと思います。
それでは本日の投資フォームです。
芯のない投資は見破られる!
最近の日経平均はずっとヨコヨコで方向感がなくやりにくいです。
日経平均が上がっても、新興株の動きが弱かったりとバランスが悪いです。
そりゃ~毎日、内閣支持率が低下ってあれだけ煽られたら日経平均も上がりにくいですよね…
Yのデイトレと一緒で泥沼状態です。
今日は朝一からASJを狙ってました。
昨日決算を出して黒字化しました。
凄く良いと言うほどではないですが、とりあえず悪材料が無くなったので良いと思いました。
また、ASJにはまだ大口の匂いがするような…
個人的な意見ですが、昨日も上げてヨコヨコと動きが怪しかったです。
朝ですが最初は気配が高かったので2400円で200株指値をしたのですが9時前に気配が下がって来ました。
焦って指値を2300円に変更してしまいました。
結果論ですが2333円で寄り付き!これが本日の安値でした。
寄り底です!
寄ったあとグングン上がります。
2400!2500!2600!2700!という感じです!
朝一で置いて行かれて一円も乗れないで終了です。
何故、指値を変更したのでしょう?
板の価格操作でまんまと振るい落とされましたね…
せめて100株は買わないと!
ま~タラレバですが、上がったから買わないのもどうなのでしょう?
どうしても指をくわえて見ている事が多いです。
本来なら価格を追いかけても良いのではないでしょうか?
いくら値幅を狙うか、もう少し細かく考えないといけません。
買い方も雑です。
どうしてもまとめて注文をしてしまします。
これも負け要因です。
指値はもっと細かく打たないとダメですね…
今日は朝一のビックチャンスを棒に振りました。
これが乗れないと最近は全然勝てないんですよね…
心が弱気なのがトレードにも現れてます。
さらに失敗が続きます。
ツナグソリューションズが昨日ファンドの大量報告が出たので朝からGUスタートしました。
ですがジャンピングキャッチは怖いので5580円で指値を致しました。
寄りは5750円と高く寄り付いたのですが、ジリジリと下がります。
Yの指値の近くまで来ました。
ここで焦って指値を消します。
自信がなかったのでしょう…
そうすると5480円まで下げました。
あぶね~と思っていたのですが、そこからジリジリと上がってからの~
急上昇!
6000円を越えて行きました!
く~きついな…
またチャンス逃したか…
金が近くにいるのに、触れないなんて…
連続でビックチャンスが逃げて行きました!
その後はブライトパス・バイオに特攻致します。
最近バイオ株は材料でGUしてもそこからダダ下がりになる事が多いです。
ですが危険は承知でダイブ致します。
580円で900株インです!
すぐにぴょんと上がったので、588円で早々に利確です。
とりあえず7000円利確できました。
ですが、その後はダダ下がりしてました。
本当はこういう時は空売りできないとダメなんでしょうね…
最近は買いだけのスタイルに限界が見えて来ました。
売りは何があるかわからなくて怖い部分がありますが買いで儲けられないなら売りも考えないといけませんよね…
その後、朝からGUスタートのクロスフォーに向かいます!
1760円でインして見たのですが、一瞬上げたのですがすぐに下がります。
早々に負けを認めて1731円で損切りです。
ー2900円!
その後、前場は何を買って良いのかわからなくなり何もできなく終了です。
そして後場がスタートしたのですが、前場に動きの良かった篠崎屋が急落しました。
売り禁になったようでギャップダウンしたようでした。
ですがとりあえず売りで捕まった人の買い戻しもあるかなと184円で2000株リバ狙いで入ります。
186円にすぐに指値をして、無事に約定!
なぜこういう時はロットが小さいのでしょう?
勝負でないときは10000株とか買うのにこう言う一時的にリバるチャンスの時に何故かロットが低いとは…
ここで10000株いけたら2円抜きでも2万利確できるのでもっと有利な展開ができたのに…
先日のFDKの後場のギャップダウンでの大負けを引きずってます。
FDKは貸借でないので動きは違いますが、同じことをしてしまう恐怖感で2000株しか手が出なかったです。
とりあえず4000円ゲット!
しかし、次に痛恨のミスをします。
やはりASJのおかしな動きが気になります。
上下ヨコヨコではあるがこれは上に行く奴だよね?
2670~2680円で400株強気にインです!
そうすると上がりが弱くて…
不安になり2665円で一度損切りです。
ー4500円です。
さっきの利確が飛びました!/(^o^)\
さらに、フォームが乱れます。
篠崎屋に戻って179円で4000株インです。
そうすると何だか怪しい雰囲気だな…
同値撤退できそうなので注文しようと思ったら!
下にズドーン!☟
176円位になってしまいました。
まじ!(゚д゚lll)
焦って176円で損切りです。
ー12000円
おい!:(;゙゚’ω゚’):
勝てる時は4000円で負ける時は12000円っておかしくないか?
これが株なんですよね…
知らず知らずロットを上げてガバっと持って行かれます。(/ω\)
これはちょっと良くないパターンです。
利確できたらロットを落とすマイルールを作った方が良いですね。
Yは利確できるとドンドン気が大きくなるタイプです。
これがプラスに行けば良いのですがそううまくはいかないですよね…
そして篠崎屋の株価を見たら179円に戻ってました。
Yがぶん投げたのが一時的に底でした。
その後引けは171円ともっと下げてましたが本当に腹が立ちます。
ここでASJの株価を見たら…
おい!やっぱり上がっとるやんけ!
さっきの損切りはなんだったの?
でもやっぱり上だよな…
行くしかないでしょ!
2698~2714円で700株インです!
ずっとモミモミします。
あまりに長いもみ合いにしびれを切らして2722~2730円で利確致します。
そうするとYが売った瞬間から爆上致します!:(;゙゚’ω゚’):
あっという間に2800円を越えて何度もストップ高にタッチして最後はストップ高で終わりました。
せっかく大きくロット勝負したのですが、13000円と微益撤退です。
本当に握力が赤ちゃんレベルです。
強く握ったまま寝れる位の強靭な精神力が欲しいです。
今日はこれで終わりと思いますよね?
最後にジャンピングキャッチのファインプレー致します。(つд⊂)
それはアルメディオです!
引け間際20分前にストップ高1円手前まで来ました!
これは行く奴?
明日GUやろ!
327円で3200株ダイブすると!
最後の20分でフニャっ?/(^o^)\
萎えてしまいました…
終値316円!
含み損38000円!
やってもうた!
最悪だ~!
欲張ったな!
勝てないからこんな無茶するんや…(つд⊂)
こんな事もアルメディオって事で本日はデイトレ5047円プラスです。
税金引いて4000円?
ってことはプラマイゼロ~です!
しかも含み損が38000円!(つд⊂)
全然勝てない…
Yの投資には芯がないんや…
もう反省しすぎて逆にうまくいかないな…
今月も残り5営業日どうにか芯のある投資フォームで頑張りたいと思います。
応援よろしくお願い致します<(_ _*)>
7月25日 0万
7月トレード結果 累計(税引き後)
0万