( ノ゚Д゚)こんにちはYです。
まずは近況報告ですが、ビットコインを最近始めたのですが相場が上下に大暴れ中です。
3日前位に8万円で始めたのですがこんな感じで推移してます。
8万⇒6万5千⇒8万に戻った!:(;゙゚’ω゚’):
株で言うといきなりストップ安くらったのですが、次の日にストップ高で戻ったという感じです。
どのコインも仕手株のような動きです。
今は金額が小さいから上下してもあまり気にならないのですがこれがもっと大きなお金になったらと考えたらとても怖いです。((((;゚Д゚))))
ですが一日でこれだけ動くのはとても魅力です。
Yはアホなのでタイミングをみて追加購入をしたいと思います。
後もう一つですが、ついに買いましたよ!
あまりにも負け過ぎた、エディア株とお別れしたあの日についにポチってしまいました。
それは!
モニターです。( ・∀・) イイネ!
この記事を読んでついに買ってしまいました。☟
負けないトレーダーRさんの記事です。
この記事を読んでからずっと悩んでました。
株では1日何十万も負けるのに、何故モニター1台で悩んでいたのか…
しかも大負けしたストレスを発散すべくショッピングしてしまいました!
そして、本日やっと受け取りました。
ですが、よく考えたらこれから仕事が忙しくなるので家にほとんどいれないので使う事ができないんじゃね?
むむ!困りましたね…
職場に持って行って休憩中に使おうかと思ったのですが、思ったよりもでかいです!
むむむ!とりあえず使ってみてレポートできたらと思います。
本日のデイトレですが、相場自体は悪くはなかったのですが予想以上に苦戦致しました。
それでは投資フォームを確認したいと思います。
細かくデイトレやると何がなんだか訳がわかんね~!
持ち越しはございません。
数日前から決めた持ち越しなしをちゃんと守ってます。
もちろん朝から窓開けて上がる株を見ると、とても羨ましいです。
ですが自分の精神をできるだけコントロールし妬まないようにしてます。
嫉妬からは何もうまれません!
自分の道をしっかりと歩くこれに集中したいと思います。
まずは月間で負けない事、これが一番大事~♫です。
今月は負けが確定してますが、それでも沢山の収穫がありました。
負けから得たものは月の反省ブログで書きたいと思います。
今日はダウが好調でさらに円安が追い討ちをかけてました。
なので本来なら反発が予想されるのですがここ数日の動きを見ていると手放しでは喜べない状況でもあります。
なので慎重に行こうと思いました。
朝の狙いはASJです。
ASJは増し担保解除になったのと朝の買いが強かったので行けると思いました。
なので寄りで1813円と1810円で200株インです。
少し待つと1850円近くまで来たのでここでとりあえず7600円利確です。
しかし最近は朝の買いのロットが弱いです。
これもタラレバですがもう少し緩急が必要だと思ってます。
ロットが小さいのは最大の防御です。
ですがある程度リスクを追わないとリターンはありません。
次に向かったのはサイバーステップです。
昨日相性が良かったのでインしました。
5690円でインしたのですが、すぐに下がります。
5600円あたりまで下げて、今日は1万負けはしたくないと珍しく早く5620円損切りです!
ふ~だいぶ軽傷で終わったぞ!と思ったら…
5560円で反発し、6620円まで飛んで行きました!
くそ!このチャートでこの位置で入って負けれるんだから本当にアホだな…
結果論ですがナンピンが大正解でした。
やはり相場が良いとナンピンは成功率が高いです。
売ってから改めて思いました。
これでトントンに戻りました。
その後急落を拾ったのが、ソレイジア、Fringe81、ウェーブロックです。
- ソレイジア 423円500株イン⇒429円アウト 2989円利確
- Fringe81 5260円100株イン⇒5320円アウト 5972円利確
- ウエーブロック 1076円100株⇒1098円アウト 2195円利確
こんな感じでコツコツヒットします。
しかし、これを一瞬で飛ばします。
それはニトリです。
珍しく大型株の急落を狙ったのですが、やはりダメですね…
15160円でインしたのですが、タイミングが合わなくてまさかの15060円で損切りです。
しかも、痛恨のミスをしてしまいます。
1日信用取引で頼んだつもりが普通の信用買いになってしまって、まさかの手数料が4000円取られました。(゚д゚lll)
これは本当に痛かったです。
ニトリで14000円の損失です。
お値段以上~ニトリ♫ではなくて想像以上~イタデ♫です。
取って取られてよくわからなくなりました。
その後トレイダーズを243円で3000株買ったのですが、一瞬上がって248円になります。
ラッキー!と売りに出したら約定しませんでした。
下がり始めて結局246円で利確です。
利幅がだいぶ減ってしまいました。
でもこれで若干プラスです。
その後エニッシュで夢をみようとしたのですが結局同値撤退でした。
そして前場終了間際に土木管理総合試験所が急騰していました。
これは乗るしかない!と1090円と1094円で飛び乗ります。
そして、後場に1108円に3万近い大きな売り板があり、ビビってしまいました。
考えて…後場の寄りで撤収です。
ここでまた痛恨のミスを犯します。
後場の寄りで1090円の方を売りを入れました。
1094円の方も売ろうと思ったら…
まさかの売りと買いの誤発注をしてしまいました。
売るつもりが買ってしまい意味なしです!
半分売って、半分買い戻して結局は持ち株に変動はなく手数料を払っただけとなりました。
これも痛かったです。
そうしたら板にビビった連中が急に売り抜けます。
パニックになりあっという間に30円下がります。
Yはノーポジで高みの見物になるはずが…
まさかのパニックに!
完全にパニックです。
訳がわからなくなり、とっさにに1082円でナンピンしました!
なぜ?と自分も思ったのですが!とりあえず価格は1100円まで戻りました。
また逃げようと思ったら下がります。
とりあえず適当に売りさばいたらどうにか6500円位利益が出ました。
今日はもう色々と訳わかりません!
そして、後場にまたASJに上げの雰囲気を感じます。
1874円で入って見たのですが上がりません。
1860円で損切り致します。
売った後にやはり上がります。
悔しくて1890円で買い戻します。
ですが1900円前後で薄利撤退致します。
今日は昼からコストコに行く約束をしていました。
なので今日は1時で強制終了です。
こんな感じでめちゃくちゃ取引回数は多かったですが、残った利益は15000円でした。
そして、株のことを忘れて嫁と楽しくコストコツアーを終えて終値をチェックしたら…
ASJと土木管理がストップ高しとるやんけ!:(;゙゚’ω゚’):
ちくしょ~!Yがいないと爆上げしやがって…
と思いましたがタラレバなんで妬まないで諦めました。
明日も少しでもプラスで来月に望みをつなげたいと思います。
本日も長い文章にお付き合いありがとうございます<(_ _*)>
またお会い致しましょう(o・・o)/
6月29日 +1万
6月トレード結果 累計(税引き後)
-73万