昨日、嫁が香港から無事に帰ってきました!
かなり満喫したようですが早くもまた行きたいと言っております。
香港は旧正月中でしたが毎年盛大な花火イベントが今年は中止になってしまったらしく残念な結果で終わり早くもリベンジを誓っておりました。
また行かせてあげたいのですが専業トレーダーで結果出さないといけませんね。
頑張りたいと思います。
いよいよ株式市場へ今月末に戻りますが今市場は乱高下しているのでタイミングとしてはどうでしょう。
せっかくリバウンドしていたのですが本日は大きな下落となってしまいました。
調整的な下げだとは思いますが今後はアメリカの動き次第でどこまで調整するかはわかりません。
ただ為替が本日は安定していて1ドル106.9円位までリバウンドしています。
先週チャレンジしたFX投資もいよいよほぼ同値まで回復致しました。
一時は投資金額の20%ほどマイナスでしたがほぼプラマイ0まで戻りました。
改めてレバレッジ25倍の恐ろしさを感じました。
為替は今かなり高いスワップポイントが付くようで投資金額が多い人は一か月ドル保有するだけでかなりの利回りが貰えるようです。
Yも合計1800ドル(19万円)を1週間位の保有でスワップポイント40ポイントがついております。
普通に銀行に19万円を預けても1年で数円しか付かないです。
ですがドルにすると1週間で40円も付きました。
1万円の資金でやってますからもし500万で投資金額を500倍でレバレッジ25倍にすると1週間でスワップ金利が2万円ですか。
単純計算ですが…
一か月4週ですと8万円位になります。
利回りとしては良いですがこれでは生活ができませんよね…
スワップポイントも変動したら困るしまた為替が下がれば元も子もない話しです。
500万円でフルレバ25倍ドルチェンジで悠々自適な生活をイメージしましたがやはり難しそうです。
1億円位で25倍フルレバしたらスワップ生活できそうですね。
まあ普通に一億あればある程度生活できるとは思いますが…
と言うことで夢を見てみましたが為替は107.1円まできたら一度手仕舞しようかなと思います。
もう少し上がりそうですが今回は勉強の為に始めたのでまた下がるようなら資金量を増やして再度チャレンジしたいと思います。
本日は仮想通貨市場について少し書きたいと思います。
仮想通貨投資まだやらないの?
2月10日に株式投資オフ会に参加してきました!
その時の内容をギャオ島さんが物凄く詳しくまた面白く書いてくれたのでブログをご紹介したいと思います。
Yのイメージも書いてくれたのでよろしければご覧下さい。
ギャオ島さん素晴らしい記事ありがとうございます。ウレシャス!
話を戻すとオフ会に参加したのですがその時に聞いてみると皆さん株式投資はかなり頻繁にしているのに意外と仮想通貨には手を出していないんですよね。
Yの中での熱量と株式投資家との温度差にビックリ致しました。
集まった人がたまたま興味が少なかったのかもしれませんが…
個人的には株式投資をする人なら3~4割はチャレンジしているのかな?なんて思っていたのですがこれが比率としたら実際は1~2割なんだなと改めて感じました。
また投資経験のない人ならさらに比率が下がると思います。
仮想通貨って毎日ニュースは見ますがまだシェアが少ないんだなと感じました。
まあコインチェック問題なんて見るとなかなか手がでませんよね…
ですがやはりこれはチャンスなのではと改めて思いました。
もちろん保有しているのでポジショントークな部分はありますがコインチェック問題後の動きは今の所ほぼ想定通りな状況です。
今後はもしかしたらこんな感じではなんて考えてしまいます。
今後のイメージを書きたと思います。
コインチェック祭りは来るのでは?
今現在コインチェックはアルトコインだけが取引ができない状況です。
ビットコインだけなら普通に投資もできるし入出金もできるのでビットコインだけの取引所としては成立している状況です。
ですが盗まれたネム(XEM)コインの補償日程がまだはっきりしていないので今後本当に継続できるのか疑惑がもたれています。
まだ安心はできませんが本日は出資会社を検討しているという記事がでました。
コインチェックは自力でネムは補償できると言ってますがそれでも大きなバックがついたら投資家も安心ですよね。
またコインチェックに出資したい企業はめちゃくちゃ多いと思います。
今回は盗難事件で信用を失いましたがあの事件がなければIPOしたらいくら付いたかわかりません。
同じ同業のビットフライヤーが上場したら時価総額が兆スタートじゃないかとの噂も聞きます。
なので出資先が見つかれば追い風でもあります。
今現在仮想通貨市場はビットコインだけ異常にリバウンドしています。
一時2週間前は70万割れを見ましたが今はビットフライヤーで125万円まで戻っています。
ですがその割にはアルトコインの動きは鈍いです。
10~20%位しかリバウンドしていないコインが沢山あります。
ビットコインが70%以上戻しているのにおかしいとは思いませんか?
これはコインチェックがビットコイン取引所状態になっているのも関係するのではと思います。
コインチェックが復活すればアルトコイン祭りが起きるのではと想像されます。
これはあくまでY個人の意見ですが取引所復活したら上がるのは当たり前ですよね。
ですがビットコイン価格だけ先行して上がっている相場はとても違和感があり、この祭りを待っているとしか思えません。
さらにビットコイン価格ですが取引所によって価格差が大きいです。
コインチェックだけ他の取引所よりも10万~15万以上安い状況です。
もしコインチェックからビットフライヤーに送金ができたら丸儲けですよね。
ですがコインの送金はまだできない状況です。
なので今はおかしな矛盾が起きています。
これはコインチェックが送金できない事でおきた歪みではないでしょうか!
コインチェックが危ないからこのような価格になってますが逆から考えるとこれは大きなチャンスではと思います。
精査するとこのような事が考えられます。
- コインチェックでビットコインは他の取引所よりも10万以上安く手に入れれる。
- アルトコインの取引が再開したらアルト祭りを予想。
- 大きな出資先が決まったらご祝儀相場。
なのでリスクは相当大きいですがコインチェックに入金しビットコインを集める方法とアルトコインの再開で同時に買い集める方法ができたらもしかしたら大きな利益を掴むことができるかもしれませんね。
なおこれができるのはコインチェックに口座をもっている人だけのチャンスです。
また他の口座でアルトコインを集めていくのも手かもしれません。
こんな感じでコインチェック問題が良い方向に進んだ時の事を想定してみました。
最近の動きを見ているとやはりビットコインの単独上昇は違和感しかありません。
こんな感じで今後の想定をして見ましたがやはりリスクの先にはリターンがあるのではないでしょうか!
ただリスクはかなり高めではありますので投資は自己責任、自己判断でお願い致します。
Yもこの記事を書いたらなんだかもう少し欲しくなってきました。
今回はY個人の意見ですがよろしければ参考にしてください!
それではまたお会い致しましょう!
コメント
Yさん、こんばんは、はじめまして。
Rさんのところでブログをはじめさせていただいている「のりた」です。
たしかにコインチェックの動向は、今後、狙い目であることがわかりました。
まだ仮想通貨については、わからないことだらけなので、Yさんのブログの更新を楽しみにしてます!
今後ともよろしくお願いいたします!
のりたさんコメントありがとうございます!
トレーダー集会所のブログ読ませて頂きました。
とても誠実な印象を受けました!
また専業で生活を目指している仲間がいてとても嬉しいです。
コインチェックのシナリオですが当たるかはわかりませんが、皆さんも考えているプランの一つではないでしょうか!
今月末からまた株式投資ブログによせていきますがお付き合いよろしくお願い致します。
専業トレーダーとして頑張りましょう!